5月12日 効果体感CWX 早朝ウォーキング 12,343歩 @ 高輪台、泉岳寺コース
目を覚ましたら、朝5時でした。
眠る前にグリシンを飲み忘れてやや後悔です。
今日は、先日、購入したCWXを履いてみました。
5時30分過ぎのスタートでした。

晴れ予報でしたが、外に出ると霧雨でした。
CWXの調子が大変良いです。
テーピング効果で膝が安定します。
また、特に上り坂では脚がどんどん前に出る感じです。
あっという間に、新高輪プリンスホテルです。

いつものように東禅寺の境内を通って、

今日は少しだけ遠征で、泉岳寺です。

泉岳寺の隣にある高輪学園に6時30分です。

歯医者さんの建物です。

反対側にはGoogle Mapによると高輪皇族邸があります。
警備が物々しいです。

敷地の周りを等間隔に警備の方が配置されています。
よく調べてみると、上皇様、上皇后様の仮のお住まいのようです。

二本榎通りを戻ります。

天神坂の手前を脇道に入るとこんなに狭い通りがあります。

天神坂を渡り、シティタワー高輪の裏道を進みます。

そして、再び細い道に入り、二本榎通りに出てきます。

少し歩くと高輪台消防署です。

大崎の御成橋公園に戻ってくると7時過ぎでした。

大崎駅を通過してパン屋さんがあるニュー大崎に来ています。

こちらのパン屋さんは朝7時から営業しているので助かります。
サンドイッチと菓子パンを買って朝ご飯にしました。
5時36分から7時20分、12,343歩でした。
CWXで快適な早朝ウォーキングでした。
今日も在宅勤務です。
ところで、本日履いたCWXですが、最初に買ったものではなくて、2回目に買ったものです。
最初に買ったものは、目立つ柄でかつ、お得な値段で買ったのですが、Lサイズで少しきつい感じでした。
そこで、LBサイズという少し太めな人用のものがあるのを発見し、取り寄せました。
色柄は単なる黒で面白みはないですが、サイズ的にはこちらの方が良いようです。
少し、体重を減らした後で、最初に買ったものを履くことにしました。
眠る前にグリシンを飲み忘れてやや後悔です。
今日は、先日、購入したCWXを履いてみました。
5時30分過ぎのスタートでした。

晴れ予報でしたが、外に出ると霧雨でした。
CWXの調子が大変良いです。
テーピング効果で膝が安定します。
また、特に上り坂では脚がどんどん前に出る感じです。
あっという間に、新高輪プリンスホテルです。

いつものように東禅寺の境内を通って、

今日は少しだけ遠征で、泉岳寺です。

泉岳寺の隣にある高輪学園に6時30分です。

歯医者さんの建物です。

反対側にはGoogle Mapによると高輪皇族邸があります。
警備が物々しいです。

敷地の周りを等間隔に警備の方が配置されています。
よく調べてみると、上皇様、上皇后様の仮のお住まいのようです。

二本榎通りを戻ります。

天神坂の手前を脇道に入るとこんなに狭い通りがあります。

天神坂を渡り、シティタワー高輪の裏道を進みます。

そして、再び細い道に入り、二本榎通りに出てきます。

少し歩くと高輪台消防署です。

大崎の御成橋公園に戻ってくると7時過ぎでした。

大崎駅を通過してパン屋さんがあるニュー大崎に来ています。

こちらのパン屋さんは朝7時から営業しているので助かります。
サンドイッチと菓子パンを買って朝ご飯にしました。
5時36分から7時20分、12,343歩でした。
CWXで快適な早朝ウォーキングでした。
今日も在宅勤務です。
ところで、本日履いたCWXですが、最初に買ったものではなくて、2回目に買ったものです。
最初に買ったものは、目立つ柄でかつ、お得な値段で買ったのですが、Lサイズで少しきつい感じでした。
そこで、LBサイズという少し太めな人用のものがあるのを発見し、取り寄せました。
色柄は単なる黒で面白みはないですが、サイズ的にはこちらの方が良いようです。
少し、体重を減らした後で、最初に買ったものを履くことにしました。
この記事へのコメント