2月5日 探検@大阪 石橋

仕事でバタバタしましたが、石橋駅で集合です。
前回同様、駅前の和菓子屋さんでイチゴ大福を買って手に持っています。

今日はこちらに来ました。
風の盆です。

まずは、焼き物、ナマコの酢の物、茶わん蒸し、切り干し大根などです。

嬉しそうです。

そして、お刺身の豪快な盛り合わせです。

またまた、嬉しそうです。

いぶりガッコも出てきました。

ワサビをおろしています。
涙目です。

マグロは豪快なぶつ切りです。

店内の雰囲気です。

お店の大将は富山県出身だそうです。

天ぷら各種です。
白子もありました。

お酒が進みます。
ニンニクの丸揚げです。

立山の熱燗をたくさんいただきました。
大満足でした。

そして、次回はいつものたこ焼き屋さんでした。

秘密のスパゲティだそうです。

喜んでいます。

そして、たこ焼きです。
今回は味噌にしてみましたが、予想外に辛くて、残念でした。

石橋の商店街です。
レトロと言うか、不思議な雰囲気です。

イチゴ大福を買った和菓子屋さんです。

いつもより早めの帰宅です。
23時過ぎに石橋駅を出て、24時前にホテルに戻ってきました。
楽しいひと時でしたが、ホテルでPCを開けるといろんなメールが飛び込んでいました。
仕事モードに復帰です。
この記事へのコメント