11月18日 父子ディナー @ 大阪 石橋 風の盆、そして、トリトニック

オンサイト及びオンラインの各種打ち合わせが終わり、阪急線に乗ってやってきました。

三回目でしょうか?

お気に入りのお店になりました。

18時20分頃の到着です。
研人はウェブ授業が少し延びているようなので、先にスタートです。

二人そろいました。

立山を常温で頂きます。

立派なお刺身です。
マグロはテンミと言う稀少部位だそうです。

フライは大粒の牡蠣がたくさんと、立派なエビでした。

そして、二次会です。
トリトニックというお店で焼き鳥屋さんですが、前回来たときには換気扇が故障して、焼き鳥以外の食べ物を頂きました。

再び、前菜からスタートです。

カウンター越しに厨房がよく見えます。

二人で、一本をシェアする感じで、10種類ぐらいお願いしました。
全て美味しかったです。

焼き鳥だけでなく、いろんなものがあります。
たくさん食べて、たくさん飲んで楽しく過ごせました。
帰りの阪急電車は目を覚ますと、梅田でした。
この記事へのコメント