6月12日 雨上がりの早朝ウォーキング 11,778歩 @ 高輪仙洞仮御所周回コース
昨日は午後からは大雨でした。
夜中の3時過ぎに一度目を覚ました時にもまだ雨が降っていました。
天気予報では、晴れ予報なのですが。。。
次に目が覚めると5時過ぎでした。
外を見ると、雨はやんでいるようです。
そらは、曇っていて暗い感じですが、遠くを見ると、川崎、横浜方面は明るい感じです。
さて、いつもより、遅れてのスタートとなりました。
5時33分です。

まだ、空は曇っていますね。

アジサイは元気そうです。

少し、明るくなってきたでしょうか?

東禅寺に着いたのは6時10分で、鐘つきは終わってしまいました。

今日も、一日よろしくお願いします。

高輪幼稚園前の22%の急な下り坂の下のアジサイです。

泉岳寺です。
青空が見えています。

いつもの細い道です。

仮御所を周回して、タワーマンションの裏の墓地を通って、円真寺のアジサイです。

高輪消防署です。

島津山のアジサイは雨にやられてしまったのでしょうか?

清泉女子大学です。

そして、我が家の裏にあるベンチです。
まずは、海老反りです。
息が切れている状態でやったので、ちょっと苦しかったです。
少し休んでからでないと、危ないかもしれません。
そして、腹筋です。
なんと、昨日の腹筋のため、筋肉痛で、上体がほとんど上がりませんでした。。。
これから毎日ここで腹筋をすることにします。

ベンチに寝転がりながら、見上げています。
良い場所があったものです。

ルーフガーデンにやってきました。

こちらのアジサイも元気そうです。

青空が見えていますね。

今日はこんな感じです。
下は、赤いショートパンツで派手です。
5時33分から7時13分で、11,778歩、9.8Kmでした。
平均歩幅は83.2cm、昨日よりも0.1cm広がっています。
今日、頑張れば週末です。
午前中は、構想の時間ですが、どうも、怠けがちです。
午後はWeb会議で18時まであります。
夜中の3時過ぎに一度目を覚ました時にもまだ雨が降っていました。
天気予報では、晴れ予報なのですが。。。
次に目が覚めると5時過ぎでした。
外を見ると、雨はやんでいるようです。
そらは、曇っていて暗い感じですが、遠くを見ると、川崎、横浜方面は明るい感じです。
さて、いつもより、遅れてのスタートとなりました。
5時33分です。

まだ、空は曇っていますね。

アジサイは元気そうです。

少し、明るくなってきたでしょうか?

東禅寺に着いたのは6時10分で、鐘つきは終わってしまいました。

今日も、一日よろしくお願いします。

高輪幼稚園前の22%の急な下り坂の下のアジサイです。

泉岳寺です。
青空が見えています。

いつもの細い道です。

仮御所を周回して、タワーマンションの裏の墓地を通って、円真寺のアジサイです。

高輪消防署です。

島津山のアジサイは雨にやられてしまったのでしょうか?

清泉女子大学です。

そして、我が家の裏にあるベンチです。
まずは、海老反りです。
息が切れている状態でやったので、ちょっと苦しかったです。
少し休んでからでないと、危ないかもしれません。
そして、腹筋です。
なんと、昨日の腹筋のため、筋肉痛で、上体がほとんど上がりませんでした。。。
これから毎日ここで腹筋をすることにします。

ベンチに寝転がりながら、見上げています。
良い場所があったものです。

ルーフガーデンにやってきました。

こちらのアジサイも元気そうです。

青空が見えていますね。

今日はこんな感じです。
下は、赤いショートパンツで派手です。
5時33分から7時13分で、11,778歩、9.8Kmでした。
平均歩幅は83.2cm、昨日よりも0.1cm広がっています。
今日、頑張れば週末です。
午前中は、構想の時間ですが、どうも、怠けがちです。
午後はWeb会議で18時まであります。
この記事へのコメント