5月11日 早朝ウォーキング 簡易版 8,862歩 @ 御殿山、高輪台回遊コース
目を覚ますと朝5時でした。
昨夜は、帰宅して少し仕事をしたので眠いです。
7時からはWeb会議があります。
ゴロゴロしていても良いのですが、思い切って、早朝ウォーキングに出かけました。
5時25分スタートです。

時間的な余裕があまりないので、近所の周回コースです。
まずは、目黒川、居木橋経由で御殿山です。
早朝なのに20度ぐらいで温かく、また、湿度も高いです。

そして、三菱開東閣脇を抜け、柘榴坂を下り、桜坂を上っています。

いつものように、高輪プリンスのステーキハウスです。

高輪公園に下りてきました。

東禅寺の門が開いていました。
時間を確認すると6時7分だったので、6時になると開門されるのでしょう。

境内を急ぎ足で抜けます。

そして、洞坂、桂坂を通って、高輪消防署です。

7時からのweb会議目指して戻ります。

御成橋公園で6時30分です。
意外と移動速度が速いですね。

今日から5日間頑張らないと行けません。

天気は良さそうですが、東京の最高気温は30度、真夏日になりそうです。

5時25分から6時49分まで歩いて、8,862歩、7.25Kmでした。
平均歩幅は81.8cmとやや広めでした。
昨夜は、帰宅して少し仕事をしたので眠いです。
7時からはWeb会議があります。
ゴロゴロしていても良いのですが、思い切って、早朝ウォーキングに出かけました。
5時25分スタートです。

時間的な余裕があまりないので、近所の周回コースです。
まずは、目黒川、居木橋経由で御殿山です。
早朝なのに20度ぐらいで温かく、また、湿度も高いです。

そして、三菱開東閣脇を抜け、柘榴坂を下り、桜坂を上っています。

いつものように、高輪プリンスのステーキハウスです。

高輪公園に下りてきました。

東禅寺の門が開いていました。
時間を確認すると6時7分だったので、6時になると開門されるのでしょう。

境内を急ぎ足で抜けます。

そして、洞坂、桂坂を通って、高輪消防署です。

7時からのweb会議目指して戻ります。

御成橋公園で6時30分です。
意外と移動速度が速いですね。

今日から5日間頑張らないと行けません。

天気は良さそうですが、東京の最高気温は30度、真夏日になりそうです。

5時25分から6時49分まで歩いて、8,862歩、7.25Kmでした。
平均歩幅は81.8cmとやや広めでした。
この記事へのコメント