10月28日 表参道お散歩、そしてワイン会@青山 Benoit
午前中はティップネスです。
1,209Kcalを燃焼して、87.3Kg、24.1%でした。
朝に生姜入りのスープを飲んだのでたくさん汗が出た割には・・・という感じです。
地道に股関節のストレッチもしています。
午後はママの自転車の修理です。
全く乗らなかったので、空気が抜けて、タイヤが劣化してしまいました。
前後のタイヤとチューブの交換です。
我が家の近所に自転車屋さんができて良かったです。
ニーナはのんびりベッドで寝ていました。
夕方は、表参道をお散歩でした。
骨董通りの方まで行くと、福井県のアンテナショップがあります。
恐竜がお出迎えです。
そして、ワイン会です。
巨大なワインボトルです。
5リットル入りだそうです。
カラフェに注いでいます。
開始を待っています。
最初の赤ワインはウサギのパテと合わせます。
次は半熟卵とキノコのソテーです。
そして、鴨のローストです。
ご馳走様でした。
お料理はおいしかったですが、ビストロの料理なので、やや大味な感じでした。
それでも、満足そうです。
沢山いただいてしまいました。
有難うございました。
1,209Kcalを燃焼して、87.3Kg、24.1%でした。
朝に生姜入りのスープを飲んだのでたくさん汗が出た割には・・・という感じです。
地道に股関節のストレッチもしています。
午後はママの自転車の修理です。
全く乗らなかったので、空気が抜けて、タイヤが劣化してしまいました。
前後のタイヤとチューブの交換です。
我が家の近所に自転車屋さんができて良かったです。
ニーナはのんびりベッドで寝ていました。
夕方は、表参道をお散歩でした。
骨董通りの方まで行くと、福井県のアンテナショップがあります。
恐竜がお出迎えです。
そして、ワイン会です。
巨大なワインボトルです。
5リットル入りだそうです。
カラフェに注いでいます。
開始を待っています。
最初の赤ワインはウサギのパテと合わせます。
次は半熟卵とキノコのソテーです。
そして、鴨のローストです。
ご馳走様でした。
お料理はおいしかったですが、ビストロの料理なので、やや大味な感じでした。
それでも、満足そうです。
沢山いただいてしまいました。
有難うございました。
この記事へのコメント