1月26日 乾杯 その2@白馬 ラネージュ東館
昨日のシャンパンはやはり1/3しか残っていませんでした。
まずは、ビーツのスープです。
微妙な酸味が美味しかったです。
大王イワナの燻製です。
大きいです。
追加で、和製シャンペンを頂きました。
ホタテです。
サントーバンで頂きました。
ディナー中に来客です。
丸々と太った狸さんです。
目つきは鋭く、野生です。
アンコウです。
モンラッシェで頂きました。
イノシシです。
長野から白馬に来る途中に通った美麻と言うところで獲れたものだそうです。
昨日、赤ワインを一本飲んでしまったので、バックアップで持ってきたサッシカイアを開けました。
チーズもいただいて、ワインが進んでいます。
デザートワインも追加で頂きました。
ソーテルヌの隣の畑で作られるリーズナブルなものだそうです。
ご馳走様でした。
持ち込んだボトルは全て空けた上に、シャンパンとデザートワインを追加でグラスで頂きました。
よく飲んだものです。
ママはジャグジーのためにお部屋に戻ってしまいました。
おとうさんは、暖炉でマシュマロを焼いたり、ポップコーンを作ったりと一人で楽しんでいました。
オリオン座が見えていました。
明日は、前線が通過するので、雨予報です。
どうなることでしょう。。。
この記事へのコメント